建築士事務所登録についてのよくある質問
℡ 018-865-1225
受付/8:30~17:00 土・日・祝祭日休み
トップページ
協会について
協会について
協会の事業
役員
支部役員
令和2・3年度常任委員会委員
入会案内
入会案内
入会・退会・変更の申込書
協会会員へのお知らせ
会員リスト
中央支部
県北支部
県南支部
協力会員
賛助会員
建築士事務所の仕事
建築士事務所の仕事
通常の設計工事監理監督に含む含まれない
年間行事予定
各種講習会のご案内
月刊『 CEDAR PRESS 』
事務所登録・変更など手続き
よくある質問
建築士事務所登録証明書について
耐震診断判定関係
建築物耐震診断等判定手数料
耐震診断判定書類
リンク集
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
一般社団法人
秋田県建築士事務所協会
〒010-0951
秋田県秋田市山王3丁目1番7号(東カンビル6F)
TEL.018-865-1225
FAX.018-865-1293
http://akitafao.jp
mail:akitafao@cocoa.ocn.ne.jp
http://akitafao.jp/
モバイルサイトにアクセス!
よくある質問
よくある質問
トップページ
>
事務所登録・変更など手続き
>
よくある質問
新規の建築士事務所登録について
新規の建築士事務所登録について
名称に「一級」「二級」「木造」と入れなければいけないのか?
改正建築士法(H27.6施行)により、建築士事務所の区分(一級、二級、木造)の明示の徹底と改正されました。
「二級」と「木造」の建築士事務所の場合は、必ず明記する必要があります。
「一級」の場合は明記する必要はありません。
<< 一覧へ戻る
法人名と違う事務所名称の場合はどうしたら?
登録する建築士事務所の名称に、必ず法人名を入れることが必要です。
<< 一覧へ戻る
新規登録しようとする建築士事務所の管理建築士が他の会社や建築士事務所に所属している場合、又、個人として他の業務を行っている場合、建築士事務所の登録は可能?
管理建築士の専任性が担保されないため建築士事務所の登録はできません。
また、別法人の非常勤役員等の場合においても、管理建築士の専任性に問題が生じる
恐れが有るため、兼務しないようお願い致します
<< 一覧へ戻る
所属建築士が他の事務所に所属している場合、建築士事務所登録は可能?
所属建築士は専任を求められていないことから、複数の建築士事務所に所属することも他の職業と兼務することも法律的な規制はありません。
<< 一覧へ戻る
定款の目的に「設計」又は「監理」等が明記されていない場合、定款を変更しないで建築士事務所登録は可能?
定款目的に設計や監理等以下のいずれかの項目が明記されていない場合には、
新規の建築士事務所登録はできません。
1. 建築物の設計及び工事監理
2. 建築工事契約に関する事務に関する業務
3. 建築工事の指導監督に関する業務
4. 建築物に関する調査又は鑑定に関する業務
5. 建築物の建築に関する法令又は条例の規定に基づく手続きの代理に関する業務
○事例 「建築工事・・・、等に付帯する一切の業務」等の表現は不可です。
<< 一覧へ戻る
管理建築士が建築士定期講習を受講していない又は当該講習会を受講して3年以上経過しているが、建築士事務所登録は可能?
建築士事務所の登録は可能ですが、事務所登録後の直近の講習を受講してください。
<< 一覧へ戻る
正社員以外の非正規雇用や派遣職員についても、所属する建築士として登録する必要がある?
建築士事務所の所属建築士とは、その建築士事務所における設計等に関する実務を行う建築士を指し、
建築士事務所の開設者との雇用関係の有無に関わらず、開設者と使用従属関係が認められる場合は、
登録する必要があります。
<< 一覧へ戻る
登録等において記載する役員一覧には、登記簿上に記載されない取締役ではない執行役員についても記載する必要がある?
当該当執行役員が建築士法上の役員(※)にあたらないのであれば、記載する必要はありません。
※業務を執行する社員、取締役、執行役およびこれらに準ずるものをいい、
社外取締役、代理権を有する支配人、理事等を含み、
監査役、取締役でない支店長等は含まない
<< 一覧へ戻る
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会について
|
入会案内
|
会員リスト
|
建築士事務所の仕事
|
年間行事予定
|
各種講習会のご案内
|
月刊『 CEDAR PRESS 』
|
事務所登録・変更など手続き
|
耐震診断判定関係
|
リンク集
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人 秋田県建築士事務所協会>> 〒010-0951 秋田県秋田市山王3丁目1番7号(東カンビル6F) TEL:018-865-1225 FAX:018-865-1293
Copyright © 一般社団法人 秋田県建築士事務所協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン